Calendar
« 2019年7月
  1.  
  2. 1
  3. 2
  4. 3
  5. 4
  6. 5
  7. 6
  1. 7
  2. 8
  3. 9
  4. 10
  5. 11
  6. 12
  7. 13
  1. 14
  2. 15
  3. 16
  4. 17
  5. 18
  6. 19
  7. 20
  1. 21
  2. 22
  3. 23
  4. 24
  5. 25
  6. 26
  7. 27
  1. 28
  2. 29
  3. 30
  4. 31
  5.  
  6.  
  7.  

★縁の下の力持ち『基礎断熱』★

皆さまこんにちは★
すごい雨ですねー(;´▽`A`` つい外に出たくなくなるような天候ですが・・・

雨にも負けず!本日は、高気密高断熱なお家を縁の下から支えている『基礎断熱』をご紹介したいと思います(*^-^*)

お客様をモデルハウスにご案内しているとき
よく「これ何?」と聞かれます。
yukasitagarari.jpg

答えは、『基礎断熱』と関係があります!
まず・・・家の床下の断熱方法には「床断熱」と『基礎断熱』があります。

従来は「床断熱」が主流でした。床の下に断熱材を施工し、床下の換気をよくするために床下換気口を設けていました。さ〇えさんが飼っている猫のタマが出入りしてるアレですね。
つまり、床下にある断熱材の下を冷たい・暑い空気が流れていたんです。

当社で標準採用しています『基礎断熱』は、基礎ごと断熱材でくるんでしまう方法です。

発泡スチロールのようなこれが断熱材です。
kiso-dannnetu1.jpg

kiso-dannnetu2.jpg

基礎を断熱材でくるむので、外の空気が入ってこず室内と同じ環境となります。そのため、ヒヤッとしにくくなるというメリットがあります(*^-^*)

ただし、床下を室内環境と同じにするため「換気」が重要となります!そのために1階の床に換気ガラリを設けております。
当社のモデルハウスにお越しになられた際には「これ」がどこにあるか探してみてください♪♪

★新入社員シリーズ♪⓶『会社の中とポスティング』★

皆様こんにちは♪

今週いっぱい雨予報ですが本日はとてもいい天気ですね☺♪皆様お洗濯をされているのではないでしょうか??(*'▽')

本日は会社の中を少しご紹介させてください♪

20180703_055215949_iOS.jpg


正面入り口から入って頂き左手にある解放感のある打ち合わせルーム★この場所は御子様がいらっしゃるお客様にご使用頂く事が多い場所です♪

20180703_024754951_iOS.jpg

お客様の大切な家の事をじっくり当社の社員とお話頂くために、お子様向けのDVDや、おもちゃ、ベビーチェアなどをご用意しております!!!!

20180703_024616694_iOS.jpg


今日も午前からとてもかわいい女の子のお子様が2人いらっしゃって下さり、おもちゃで遊んでくれていてその姿に本当に癒されました(*´ω`*)♪


20180703_061607000_iOS.jpg

そして!!!
ポスティングも続行中でございます★お客様にとって家を建てたり購入されたりすることは一生に一度あるかないかの出来事ですよね。その人生の大切な分岐点にお手伝いをさせて頂きたい!!そんな強い想いを胸に自らの手で配らせて頂いております!!!!


どんな職種、どんなシチュエーションであってもやはり一期一会です!!!
皆様に田中住建を知って頂けると嬉しいです(*^▽^*)

★建築の一口話『建築用語』★

関東・甲信越は梅雨明けしたようですが、関西も梅雨明けしたかのような厳しい暑さとなっています。いったい梅雨はどこへ行ったのやら...
先日も車の温度計も40度になってました(-_-;)
IMG_112.jpg
ということで、皆さん体調のほうはお変わりありませんか。

さて、我々建築業界で使われている用語には、ちょっと変わった面白いものが使われています。ということで今日は、動物の名前の入っている用語を少しご紹介したいと思います。

まずは...これ読めますか?→『蝶番』
これは、『ちょうつがい』と読みます。開き戸の吊元についている金物ですね。
そういえば蝶々に形が似てます。

ではこれ→『鶴嘴』
これは工事で使う道具の『つるはし』です。漢字で書くと難しいですが、聞いたことのある名前ですね。鶴のくちばしに似ていることからついた名前のようです。

続きまして→『犬走り』
これは、建物の周りに設けられたコンクリートなどでつくられた部分のことです。


形が似ていてつけられた名前はわかりやすいですが、「なんで??」ってものもたくさんあります。調べてみると面白い由来があるかもしれませんね。

ほかにも、鳩小屋や、馬、虎綱、ネコなど、たくさん動物名前が入った用語がありますので、皆さんも建築に触れる機会があれば気にしてみてください。